Doorkeeper

(オンライン)【日程自由・全3回 生きがい&キャリアコーチング -IKIGAI Journey-】

Mon, 03 Feb 2025 20:00 - 21:15 JST
Online Link visible to participants
Register
¥150,000 prepaid
Registration closes 01 Feb 20:00
いつからでも開始できます。日程はコーチと予定を合わせますので、お好きなペースで3回お選びいただけます。
There is room for 5 more people

Description

(日程自由・全3回)生きがいコーチング

自分のことを深く考えたい、生きがいとキャリアを探求したい方へ


・本当に自分が望んでいることは?
・もっと自分を高めるためにはどんなことが必要なのか
・自分は本当はどう在りたいのか
・生きがいを見つめ直し、キャリアについても考えたい
・自信を持ち、もっと挑戦する自分に変わりたい
・リーダーシップを取れる自分になりたい
・職場で周りに認められる人になりたい
・管理職として自信を持って働きたい

日々に追われ、同じ毎日の繰り返し、仕事やライフスタイルは本当にこれでいいのかと自問自答する日々...などなど現代人はとにかく忙しく悩みも尽きません。

考える時間がない多忙な方こそ、1日のうちの心静かな時間をつくり、自分自身の心の声に向き合い見つめ直してみませんか?

このコーチングでは、生きがいだけでなく、キャリア形成の話をを通して、自分の思考や眠っていた想いの「声」にアプローチしていきます。
その声をどう活かすかはあなた次第。決めるのは自分自身です。自分の足で立ち、自信を持って一緒に未来に向かって歩んでいきましょう☆


3回のコーチングの内容

自分とは何者か- IKIGAIを探す旅
好き・強み・価値観・周りとの関係性など、内面に焦点を当てたお話をしていきます。

毎回ワークを取り入れ、ご自身の思考や行動などを整理し、自分自身の潜在的な想いに気づき、「本当にやりたいこと」「今後の行動設計」など、内なる声を大事に一緒に探求していきます。この3回はご自身と向き合う「旅」とも言えるでしょう。

  • コーチングとは?セッションの概要
  • 自己認識:自分とはどんな人か?
  • 変化・変革:在りたい自分に近づくには?
  • 行動計画:何をしていきますか?  

進め方

セッションは15分のワークと60分のコーチングがメインです。頭と手を動かしながら思考を巡らせていきます。
コーチングが初めての方は、コーチングについてもご説明させていただきますので、安心してお越しください。
日程やペースはご相談のうえ、決定いたします。


※コーチングは、皆さんの中にある声を引き出します。コーチが答えを言ったり、提案することは基本的にございません。
お客様のご希望や必要と判断される場合には、コーチングから離れ、コーチの意見や過去の事例など情報提供させていただくことも可能です。これはコーチングの内容には入りませんので必要な場合はセッション内でお知らせください。ご参考程度にお考えください。
※守秘義務のご契約書を交わします。コーチとの一対一の時間をゆっくり過ごしていただけると嬉しいです。
※継続セッションをご希望の場合は、改めてご案内させていただきます。

対象

  • 自分の生きがいについて考えたい方
  • 自分のキャリアを再考したいと考えていらっしゃる方
  • 働き方と今後の人生について考えたい方
  • 思考を整理したい方
  • 職場での自分を変えたい方
  • マネジメント職での自分自身を改めて客観視したい方
  • フリーランスとしてどのように生きていくか今後を言語化したい方


コーチングで得られること

  • 自分のことを客観的に知ること
  • 現在と未来を言語化すること
  • 選択し、自分で決定すること
  • 心理的安全性のある場でのリラックスした時間
  • 心静かな時間

 

コーチの雰囲気

  • 優しい雰囲気でこちらが思っていることをスムーズに聞き出していただけたのがよかったです。
  • 自分の中で答えが見えるまでの自問自答に対し、色々な角度からの問いかけを通したサポートに徹してくださる印象でした。
  • クールで落ちついている印象、話していくと感情で心が動いている面もありギャップがある(いい意味です)お茶目な部分ありそう!ビジネス面はやや厳しい一面がありつつも愛情に溢れた方、頭の回転が早く経営者思考。コーチング内の印象はサクサク対話を進めていく、冷静なコーチ。声のトーンや相槌心地よかったです。
  • 温かい、人が好き、楽しむことが好きな方
  • 寛容、ポジティブ、凪のようにおだやか、上手く話せなくても大丈夫と思える相手
  • 明るい日差しのなかでさわさわ揺れる木々の葉のような印象です。どんなことを話しててもそこにいてくれて聞いてくれます。相手に集中して向き合ってくれているのがわかります。
  • やわらかい話し方ときちんとしたふるまいで、安心感があります。
  • いつも最高の笑顔。丁寧な言葉遣い
  • やわらかい口調で、やさしい。サポートしてくれるけど押しつけがましくない。
  • 絶対に否定しない、ポジティブだけど背中を強く押すわけではなく、そっと優しく声をかけてくれる感じ
  • 穏やか、相手を受け入れる・認める
  • 聞き上手、褒め上手、知らぬ間に自分で考えて答えを出せるような雰囲気

 

コーチングスタイルとセッションの雰囲気

  • ポジティブなこともネガティブなことも、客観視できるようにフラットにしてくれる伴走者。
  • 私にとってはクミコさんのコーチングスタイルはListening重視でReflectionとInsightを効果的に醸しだすスタイルだと説明します。
  • くみこさんのコーチングは寄り添いながら、クライアントさんの心の声を拾い上げてくれるコーチングです。感情的になったり、思考の整理をしたいなと思ったときに落ち着いて対話してくれるので、冷静な視点で気付きが生まれやすいと思います。
  • どんな些細な話も拾ってくれる、自分の思考の範囲を超えて問いかけてくれるので、思考が深まる
  • 相手のペースを見てくれるので、話したそうなときにはふんふんと聞いてくれ、言葉があまり出てこないときには自然に促してくれます。
  • 自分を整える時間にそっと寄り添ってくれる。
  • 悩みの原因が分かるような分からないような何となくモヤモヤした状態でも、整理してほぐしてくれるから気軽に声をかけてみるといいよ!と周りに言うと思います。
  • 自分で導き出すような声かけで、自分から気づけるようにアシストしてくれる

コーチングのご感想・「あなたにとってどんな時間でしたか?」

  • 自分の中の思い込みや勘違い、モヤモヤと霧がかかって見えない未来を少しずつクリアにしていく時間だった。
  • 問いかけに答えていくうちに、自分の考え方やその優先順位・立ち位置が、自ずと整理されていく時間でした。
  • 自分がやることに自信をもって進んでいけばよいことをつかめたように思います。
  • 自分の思い描いたプランをより鮮明にする時間。
  • 自分の中で大切にしている価値観や他者から評価されたいポイントが明確になった。
  • 自分が何気なく話したことや、発した言葉を、より高い解像度で見つめることができました。
  • 自分の深い部分の声にたどり着ける時間。
  • 自分が考えていることについて、自分の発想を超えて思考を広げる手助けをしてくれる(「感覚の引き出しを増やす」と気がつけたのはコーチングのおかげ)
  • 頭の中を整理できる時間,何となく考えていることを言語化することで気づきを得られる。
  • もやもやを言葉にすることですっきりと納得する時間。
  • 知らず知らずのうちに,思考が整理される良い時間でした。
  • 「継続」し続けることに対し、途切れてしまう可能性や途切れてしまった場合のリカバリーの仕方に気づくことができて、向き合い方が変わった。

コーチ

杉山 久見子(Kumiko Sugiyama )

コーチ ポジティブ心理学コーチング マスターコース修了
ポジティブ心理学プラクティショナー

過去のIKIGAIワークショップのデザインから運営、実施までを一貫して行う。
複業として、IT企業の日本語トレーニングに携わり、中学校では日本語指導員として外国籍生徒へ言語と教科の統合型学習をしている。
未就学の子どもから大人までポジティブ心理学コーチング×日本語学習の経験と強みで多くの年代の日本語支援をし、笑顔と元気を届けることを生きがいにしている。年齢・国籍にかからわずフラットに物事を捉え、どんな人にも「強み」があると信じ、多様性の世界で「Encourage,Energize, Empower」を軸に働き、生きている。
好きな言葉はクリエイティブ。自由と好奇心をベースに無から有を生み出すのが好きで得意。

マネジメント 3.0で取り上げていただいた過去の記事はこちら
What IKIGAI means for the Japanese: a personal reflection
Positive Psychology Explained: Using the PERMA Model for Building a Positive Workplace




注意事項およびキャンセルポリシー

  • 最少催行人数:1名

  • キャンセル料金:
    ワークショップ開始後、お客様事情により出席を取りやめる場合は、返金はできかねます。予めご了承ください。

【お客様の個人情報の取扱いと特定商取引法に基づく表示について】
下記に同意のうえ、お申し込みください。
NuWorks合同会社は本ワークショップ運営の目的のためにご登録いただきましたお客様の個人情報を使用いたします。また、ワークショップのお申し込みにつきましては令和3年の特定商取引法・預託法等の改正に伴い、弊社ウェブサイトにも詳細を記載しております。

NuWorks合同会社の個人情報保護方針
NuWorks合同会社は個人情報につき必要な保護処置を行ったうえで、各社の個人情報保護に関する方針に従い取り扱います。

NuWorks合同会社の特定商取引法に基づく表示

主催

NuWorks合同会社


About this community

Management 3.0 by NüWorks (Agile Leadership Practices, Change and Innovation Management)

Management 3.0 by NüWorks (Agile Leadership Practices, Change and Innovation Management)

"The research is clear: happy workers are more productive workers.“ says the founder of Management 3.0, Jurgen Appelo. Management 3.0 is a revolution in modern management, currently happening in 2...

Join community